[めきし子 ] さんのブログ
しっぽ…。犬を観察してみてほしい。本人の一部なのに、本人(本犬)が望んでいないことをしているように見える。このブログも、ちょっとそんな期待がある。しっぽの先で、本人が望んでないことまで書いてしまう…かも。(c) MexiCo[めきし子]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おたくのTwitterさん、どんな感じですか?
ツイッターのイメージが、もう一つ解らなかったのですが、 ブログの鉄人のような方から とてもいいアドバイスをいただきました ので、 ちょっとめきし子さん風にイメージしてみました。 ツイッターはとても気楽な コミュニケーションツール らしいです。 なんちゅうか… まさに名前の通り、窓辺にくる小鳥のさえずりに ちょっと耳を傾ける…くらいのこと…。 窓辺は外に向って開かれたフリースペースです。 だから勝手にむこうからやってきて、 止まります。そこには、 いつもの感じの鳥さんもいれば、どこから 飛んで来たのかわからない鳥さんもいたりして。 そういうのをちょっと眺めているくらいなことなのでしょうか。 勝手に飛んできたんだから、ほおっておけば そのうちにまた 飛んで行っちゃうかもしれません。 自分も、だから誰かのとこの 窓辺に行って、そこに集って くるツイッターさんたちのおしゃべりを 聴いたりすればいいのだと思います。窓辺は自由区ですもん。 フォロー入れるのも、やめるのも、 それほど重要なことではありません。 とりあえず。ツイッターさんは、自由でなくては…。 どうも、そういう感じじゃないかと思いました…。 それはしかし、新しい…。 PR 真夜中にこんばんは。
「めきし子さんのはてな?」です。はは。 それも第1回めの。 もし日本に向ってミサイルがどこかの国から 発射された場合、 めきし子さんが「ええ!ミサイルが?」って 知るのに何分かかるのかが気になりました。 えーと、だいたい10分くらいかかりそうです。 まず、国の防災系のセクションから都道府県に 連絡がいきます。そこから 市町村の対策本部へと連絡がいくそうです。その間が10分。(゚_゚i) それから、街頭スピカーラジオとか、防災用無線を使って みんなに知らされることになるみたいです。 連絡にはFAXが使われます。 ‥‥‥‥‥FAX‥‥。 FAXが届く前にミサイルが来てしまわないですか? どうしても、どうしても、それは、 やっぱりFAXなんですよね。 真夜中には「はてな?」がよく生まれます。 そして気になって、気になって眠れなくなります。 どうも人生のほとんどが はてな?のために費やされてるような 気がしてなりません。 りんご屋さんに来ていますって、 ひつじしつじから電話がありました。 心配していた通りの展開になっています。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/11 cypeStype]
[10/25 ローズヒップが好き]
[09/05 めきし子]
[09/04 ローズヒップガ好き]
[09/04 ローズヒップガ好き]
最新記事
(11/16)
(11/16)
(06/14)
(06/09)
(04/06)
(03/14)
(02/22)
(02/22)
最新トラックバック
profile
HN:
めきし子
性別:
非公開
職業:
Illustrator
趣味:
クマリタ
自己紹介:
こんにちは。ブログを見ていただいて、
ありがとうございます。
ブログ内検索
最古記事
(09/01)
(09/02)
(09/11)
(09/16)
(09/18)
(09/24)
(10/01)
(10/15) |