忍者ブログ
[めきし子 ] さんのブログ しっぽ…。犬を観察してみてほしい。本人の一部なのに、本人(本犬)が望んでいないことをしているように見える。このブログも、ちょっとそんな期待がある。しっぽの先で、本人が望んでないことまで書いてしまう…かも。(c) MexiCo[めきし子]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宣伝に関わっている劇団マルホラの公演が
明日から始まります。今年で三回め。
作、演出の矢沢幸治さんは、控えめな方で、チラシの
字を小さく、小さくと言うもんですから、最後にこんなに小さくなって
しまいました。この、あまり伝えないことも伝えたいことの
一つらしいですが…。 見えますでしょうか?
夏休み、下北沢、駅前劇場…。未来が、ちょっと変わる
かもしれない、なにかです。よろしくお願いします。

マルホラ第3回公演
花 火 と ミ シ ン
作・演出 矢沢幸治
2009年8/4(火)~8/9(日)
駅前劇場

開演平日=7時、土曜=2時・7時、日曜=2時
全席自由/前売・当日共:3500円(消費税込)



43713283.jpeg



f02bb04b.jpeg


PR
だいぶ、
あけましておめでとうございます。

2000年がもうすでに、9年め。
早いですね。

年が変わると、コンピューターのメモリが消えるって
大騒ぎしたのって、2000年になる時でしたっけ?(笑)
西暦2000年コンピューター問題。
色々バックアップとったり、コンピューターを
新しくしたり…。それに、その影響で、
大停電がおきるって。

大晦日に大停電。

私も、キャンドル…ではなく、
どっちかって言うと、ろうそく的な方と、
キャンプ用のオイルランプを買って、
大晦日を待っていました。
カウントダウンの瞬間が興奮でした。

スキーで軽井沢に行っていて、
暖房のことも心配だった。

きっと、それに付随するものが
たくさん売れたのでしょうね。

あれは、どの程度の根拠だったのでしょう?
それを、なんとなくみんな信じてしまった…。
のですよね。
パニックを起すって簡単なんだって、その時
思いました。

今年の暮れ、私は、マスクを大量に買いました。
友人があまりに熱心にその必要性を語るからです。

根拠は、
新型の鳥インフルエンザがそろそろ出て
きてもおかしくない頃と、友人がマジ顔で
言うものだからです。

その場合、タミフルは効かない。
ワクチンもない。ワクチンが作られて、
それを接種できるのに、早くて3週間。
一日2個使用として、42個のマスクが
必要となる。それがその友だちの計算。

マスク42個!!!もかよ…。

7e872f20.jpg
 

なんだけSFチックな話ですが、
感染者が出たら、簡単にパニックが
起きおるのは明白。

とりあえず、防御方法は、家から出ないこと、
と、マスク。まあ、確かに
そう思える。

大晦日の日、私は50個入りのマスクを
自分と息子用に買いました。100個。
おしゃれな場所や、お食事に出かけなくては
いけない時のために、ちょっとグレードの
高いのを(笑)さらに20個。そういう時はレストランには
行かないと思うし、レンストランも閉鎖だと思うけれど。


2000年のろうそくもランプも、使われないまま
残っています。
このマスクも、このまま
2009年の記念になるのだと思います。

長ーいブログに、つきあってくれてありがとう。

2009年が、明るくて元気な
、楽しくて面白~~い一年
であることを心から祈っています。

だいぶ、
あけましておめでとうございます。

2000年がもうすでに、9年め。
早いですね。

年が変わると、コンピューターのメモリが消えるって
大騒ぎしたのって、2000年になる時でしたっけ?(笑)
西暦2000年コンピューター問題。
色々バックアップとったり、コンピューターを
新しくしたり…。それに、その影響で、
大停電がおきるって。

大晦日に大停電。

私も、キャンドル…ではなく、
どっちかって言うと、ろうそく的な方と、
キャンプ用のオイルランプを買って、
大晦日を待っていました。
カウントダウンの瞬間が興奮でした。

スキーで軽井沢に行っていて、
暖房のことも心配だった。

きっと、それに付随するものが
たくさん売れたのでしょうね。

あれは、どの程度の根拠だったのでしょう?
それを、なんとなくみんな信じてしまった…。
のですよね。
パニックを起すって簡単なんだって、その時
思いました。

今年の暮れ、私は、マスクを大量に買いました。
友人があまりに熱心にその必要性を語るからです。

根拠は、
新型の鳥インフルエンザがそろそろ出て
きてもおかしくない頃と、友人がマジ顔で
言うものだからです。

その場合、タミフルは効かない。
ワクチンもない。ワクチンが作られて、
それを接種できるのに、早くて3週間。
一日2個使用として、42個のマスクが
必要となる。それがその友だちの計算。

マスク42個!!!もかよ…。

7e872f20.jpg
 

なんだけSFチックな話ですが、
感染者が出たら、簡単にパニックが
起きおるのは明白。

とりあえず、防御方法は、家から出ないこと、
と、マスク。まあ、確かに
そう思える。

大晦日の日、私は50個入りのマスクを
自分と息子用に買いました。100個。
おしゃれな場所や、お食事に出かけなくては
いけない時のために、ちょっとグレードの
高いのを(笑)さらに20個。そういう時はレストランには
行かないと思うし、レンストランも閉鎖だと思うけれど。


2000年のろうそくもランプも、使われないまま
残っています。
このマスクも、このまま
2009年の記念になるのだと思います。

長ーいブログに、つきあってくれてありがとう。

健康で
明るい、楽しくて面白~~い一年であることを
心から祈っています。


クマリタの話しを久しぶりに
二日続けてアップしたら、急に自分の
普段のことが話したくなった。

信じられないけれど、夏後半?
振り返ってみると、今年はハードなことが
多い。でも、それも感じ方。

今日、たまたま運転中に聴いた、
サザンの新曲が、わりと胸にささった。
あの、エドはるみさんが
PVに参加している曲。
車で聴いたからかもしれないけれど、
すごい応援されるソングです。

「I AM YOUR SINGER」

 I am your singer
僕の生き甲斐は
数え切れないその笑顔

愛のうたも魂の声も
あなたがくれたプレゼント

きっと未来は当て無き旅の途中
また逢う日のため笑っておくれ……

よく、考えをまとめるには、散歩がよい
と言われてるけれど、自分は、圧倒的に
運転してる時に、それをしている。
手、足、耳、目、頭、全てをフルに使うことが
どんな作業より、充実していて、あきない。


サザンにも応援されて、
色々考えてたら、
いつかの自分のために、今日の気持ちを
記録しておきたくなった。
だから、ブログに書く。

5月にNHKのBSハイビジョンで、放送された
エリック・サティの特集、

「サティのうた」 を観た。

「ジムノぺティー」…イコール、サティと言っても
いいくらい、
誰もがサティと言えばこの曲を思い
浮かべるにちがいない。あとは、ちょっと、寂しげで、
孤独で孤高の人。それほどサティを聴いていたわけでは
ないので、
サティと言うと、どうしても暗い印象を持ってしまう。
しかし番組を観て、
サティには、二つの顔があったことを知った。
この二つの顔を、黒サティ、白サティとして、
パントマイムの
ピエール・イブ・マシップが
白と黒のマスクを使って、演じ分ける。
黒サティは、「ジムノぺティー」のような前衛的な曲を
書くサティ。白サティとは、
シャンソンや子供たちのための曲を書くサティ。
この対比が面白かった。

特に自分には、白サティとしてのサティが、
ほんとに意外なものだった。

(笑)自分のわりと好きなシャンソンの曲が
サティが作曲した曲だったことを…、
この番組を観るまで知らなかった。
まあ、だいたい、いい加減に生きてるので、
実は、曲のタイトルも知りませんでしたけどぉ(笑)
タイトルを知って驚きました。
「あなたが欲しい」ですって。
偏屈でもさすが…そこはフランスの方。
音楽のために、自ら恋人との別離を選び…、でも
実は、生涯その人をひそかに思い続けたかも
しれないというサティ。こんな美しいワルツにこんなストレートな詩を
つけるなんて、やけだったんですか?なんて思ってしまう。
う、、、ん。複雑。おかげで、今まで軽く口ずさんでいた
ものが、いきなり味の違うものに変わってしまった。
 

ちゃんと、知るって大事だなぁと、
あらためて思う。

演出は「大停電の夜に」の源孝志監督 
制作/NHKエンタープライズ

satie.jpg


Kさん、サティのうた、送っていただいて、ありがとうございます。






忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/11 cypeStype]
[10/25 ローズヒップが好き]
[09/05 めきし子]
[09/04 ローズヒップガ好き]
[09/04 ローズヒップガ好き]
最新トラックバック
profile
HN:
めきし子
性別:
非公開
職業:
Illustrator
趣味:
クマリタ
自己紹介:
こんにちは。ブログを見ていただいて、
ありがとうございます。

バーコード
ブログ内検索