忍者ブログ
[めきし子 ] さんのブログ しっぽ…。犬を観察してみてほしい。本人の一部なのに、本人(本犬)が望んでいないことをしているように見える。このブログも、ちょっとそんな期待がある。しっぽの先で、本人が望んでないことまで書いてしまう…かも。(c) MexiCo[めきし子]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、マーサの納骨の日だった。

マーサというのは、神戸生まれの私の友達のお母さん。

本当はまさこっていう名前。正しい子と書く。
マーサは、あまり自分の名前が好きではなかった。
なにせ、正しい子だから。正しくないことを
すると、正しい子なのに!的なことをすぐ言われる。
正しいことを当然のように要求されるこの
名前が重かった。
それとあと、次郎長である。
次郎長の子分、大まさ、小まさ。字は違うけれど、
女の子なのに、大まさは、堪え難い。

とにかく、昭和初期の日本で、神戸は
おそらく日本で一番モダンな街だったのでは
ないかと思う。その神戸生まれのおじょうちゃんに
とって、正子は、まさかの名前だったに違いない。
そんなわけでマーサは、さっさとまさこをやめ、
自らマーサを名乗るようにしたのだそうだ。

確かに!!
きっちりお化粧して、ピンクや赤の
セーターを着て、にっこり頬笑んでいるのが
マーサだったから、正子よりは
マーサという方が
しっくりくる。


マーサに会う時は、私も、マーサと呼んでいた。
友人のお母さんだけど、マーサは年上の友人の
ように思えた。

それは、やはり、親しみやすい
マーサという呼び方と、自分でマーサと名乗って
しまうという…、大胆子さんマーサのキャラだと
思う。



マーサは、10数年前に脳梗塞で倒れ
手足に障害が残ってしまった。それを
家族が交代でずっとささえ続けた。

最後の三年くらいは、特別擁護老人ホームで
過ごしたけれど、家族のマーサに対する
心の使い方は変わらなかった。

友人のここ三年の土曜日のスケジュールは、
毎週、10時の小田急線に乗って、
マーサのホームに行くことから始まる。

マーサのいるホームにお昼前に着いて、
お昼ごはんの世話をする。友人は
これを休むことなく続けた。


こんなに大事にされるマーサって、
どんなすばらしいお母さんだったのか?

聖母マーサ?きっとそう思う。

マーサは私の友達が幼稚園の時に
離婚した。
マーサの夫は、お金持ちのポルトガル系の
三世。両親が離婚するまで、友達は
神戸でとても大きな家に住んでいた。

自分のお部屋を持っていて、おもちゃや
ぬいぐるみもたくさん持っていた。

両親の離婚によっておうちを引っ越さなくては
いけなくなった。

引っ越しの朝、友達は大事なお人形をだっこして
でかけようとしたところ、マーサは
「今度のおうちはせまいのだから、こういう物は
いっさい認めない」と言って、友達からその
お人形をとりあげた。

両親の離婚だけでもダメージが大きい子供から、マーサは
子供が最も大事にしていたお人形まで取り上げたのだ。

なんとマーサは、聖母ではなく鬼母だったのだ。

でもその話を聞いたとき、私は思わず笑ってしまった。

だって、マーサの娘の私の友達は、そのおかげか、
とてもタフで、サッチャーか!って言いたくなるほど
強固な意志を持った女性に成長しているのだもの。
どこにも痛々しさなんてない。

そのタフのおかげか、教育者になった今は、
たくさんの生徒父兄から信頼され、活躍している。

マーサの決断の先に今の彼女は間違いなくいる。


マーサのこの話をするときに、忘れていけない
ことがある。

離婚によって、引っ越しを決めたマーサは、
その時住み込みで働いていたばあやを
新しい家にも連れていくことを決め、
結局、最後までそのばあやの面倒をみてあげた。

離婚によって一家が路頭に迷うかもしれない時に、
もう一人の命を抱えるなんて、
マーサの勇気。

離婚のいきさつは知らないけれど、
きっとマーサにとって都合のいい
離婚でなかったわけで、
だから、なおのこと、
その決断が胸にささる。

マーサさま。

マーサは聖母と鬼母の合体だったと
私は思います。鬼もいないと
子供は守れません。
満面の笑みの下で、マーサは
いっぱい怒り、泣いていた。

いっしょになんども楽しい時間を
過ごせて幸せでした。

いつか、またお会いしたいです。
それまで、お元気で。

PR
茂木先生 を見ていると、テレビを
使って、
一人で日本中を元気に
しようとしているような気がしてくる。


そして、ほんとうにその計画は
進んでいるように感じる。

茂木先生というのは、脳科学の
茂木健一郎 さんのこと。

2007年の始めに出た、黄色い表紙のブルータス「BRUTUS」
覚えてる?
「脳科学者ならこう言うね!」っていうタイトルで
茂木先生の特集が行われた。

51SEWCa3tTL._SL500_AA240_.jpg

タイトルで、即買いしたっけ!!

あの時から2年半!

世界一受けたい授業(日本テレビ)
プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)
ザ・ベストハウス123(フジテレビ)
などのテレビ番組を通じて、
茂木先生は、私たちと脳の関係を
教えてくれた。

今ではみんな、ひらめきが生まれる瞬間、幸せを感じるのは
なぜだか知っている。

絶望的な気分になった時、誰かがささえてくれたり、
なにか、きっかけをくれたりすること、人との絆が
脳の働きを活発にするのを知っている。



…って、今、頭の中にちょっと浮かんだのです。
あああって。音譜ベル
「引き出しの中のラブレター」(主演:常盤貴子)
秋に公開予定の映画。
ラブレター

常盤貴子さんが演じるのは、
「引き出しの中のラブレター」というラジオ番組の
パーソナリティ。
番組の中で、恋愛に悩む人、転勤で悩む家族などなど、
たくさんのリスナー達の思いを常盤貴子のパーソナリティが
紹介していく。

そこから生まれるなにか…は、やがて…。
ラジオの力で奇跡が起きるのか……。

はい。ここまは、あくまでも映画のお話です。


が、しかし!!!今週、

映画の中からほんとうに
「引き出しの中のラブレター」というラジオ番組が
始まってしまいました。J-WAVEで。

しかもその常磐さんがナビゲーターで、映画と同じように、
伝えずにそのま終ってしまった。もしくは
伝えられずにしまってままになっている思いを
常磐さんが紹介してくれるという番組なのです。

ホンこのラジオでも、軌跡が起きるかなあ…。
そうしたら、ちょー楽しいね。

ここで勇気を出して、引き出しのラブレター
J-WAVEに送ってみたら…どうでしょ。

(月)~(金) 21:40~21:50
J-WAVE
「引き出しの中のラブレター」
http://www.j-wave.co.jp/special/letters/



今日、ある方の葬儀に行ってまいりました。
リンパ癌が再発してお亡くなりなった
50代の男性のお葬式でした。

その方は、家族一人一人にあてた手紙をノートに
残していました。喪主の奥様が葬儀の挨拶で
その中からご両親に宛てた手紙の一部を
紹介してくださいました。

「先に行ってしまうこと、許してください。
最近は、そうめずらしいことでは
ないようだから大丈夫だよね。それに、
そう遠くない未来にまた会えるわけだから。
でも、できるだけ長生きしてください…」

自分がいなくなっても、最後まで人生を謳歌して
ほしいというその方の切な願いが感じます。

ノートには、奥様に宛てたものも、お子さまに
宛てたものも、書いてあるそうです。
どんな言葉が載っているのでしょう…。
パパからの、夫からのラブレター。
いつの日か、奥さまとお会いできる日がきましたら、
奥さま宛てに書かれた手紙のことを聞いてみたいと思います。

ところで、めきし子さんの引き出しは
出ささなかった、出せなかった、出し忘れた、出す気もなかった…、
出さなくてよかった…
そんなラブレターでいっぱなのです。

いつか、出してみようかな…。
ラブレター
団体行動は苦じゃない。が、
弁当を食べてる人を見ると、お茶を入れてあげたい。けど、
本を手渡す時、表紙の方向を気にします。けど、
フライドポテト2本以上の束で食べられるとむかつきます。が、
ちょっと気を使ってもらうと、100パー信頼してしまう。し、
何かの会で、全員のグラスに目を配る。し、
話の輪からはずれている人に話題を振る。し、
結果、ラストまでそいつのおもり。あー、あっち
の人と、話したい。なんてこともあり、
座敷では下座、目上の人がいなくても。でも、気にしてるのは
自分だけ。だったりぃの
A型がいっぱい
の飲み会に参加した。


って、このA型分析は、
大ヒット血液型本、「
A型自分の説明書」から
の抜粋。あしからず。

別につのったわけではなく、
観劇の流れで、偶然居合わせた人に、血液型を尋ねてみたら、
みんな
Aだった!!
自分も含め、7人すべてが
Aなのだ!!??。

やべぇ。
いや、やばくはない、反射的にやばいと
つい思っただけ。

いくら、日本人の40パーセントが
A型でも、
人生にそうそうあることじゃない。
すっかり運命を感じる。妙な連帯感。

7人全員が、
あいてるグラスがないか気にしつつ、
話の輪からはずれている人がいないか気になりながら、
ああ、この場所にすわってしまたけれど、ここでよかっただろうか?
と最後まで気にしていたかもしれない…人ばかりが集う席。

なんだかうれしい。A型しかいないって言うのは
悪くない。みんなが、話の輪に入れてない人がいないかと
気にする自分がいることを知ってくれてような気がするし、
すわってしまった席を気にする自分をきっとわかって
くれて
ような気がするから(笑)


めんどくせぇなぁ!!
A型は。

昨年、血液型の本が大ヒットした。
最初に出たのが「
B型自分の説明書」
またたくまに話題になり、後に
AOABも発売され、
今も売れている。

戦略なのか?
B型が最初に出版された。
B型は日本人の20パーセントの人口比で、三番目の血液型。
普通に考えると、一番多い
Aの本を先に出しそうなのに、
よりによって
Aの一番苦手なB型の本が最初に出版された。
それだけでも気にいらないのに、意外と話題になっちゃったので、
チョーイライラ。チョー耐えられないことになった。で、
「早く、
A型出しなさいよ!」的なことになっちゃった。
気になるから、自分の血液でもないのに、買っちゃったりして。
買ってはいないけれど、買いそうになった。

それで、やっと
A型が発売になると…。

B型の本が売れたからって、他の血液型を出すなんて、
なんてセコ!きっと
B型だからだわ。
どうせ
AにもBにも当てはまることしか
書いてないに決まってる。
誰が買うか!」なんて
言ってみた。

でも完全に無視は出来ず、ちょっと見るくらいならと、
始めだけ見てみた。

そしたら、いきなり…。

「自分は
A型っぽくないと思っているA型」などと
書いてある。

ドキューーン!!
普段から、
A型ぽくないって、密かに思っていたこと
なんで知っているの?
そういうとこが
Aだって、どうしよう…やばい。
で、思わず購入。

息子は
O

だから、
O型の本もうちにはある。

始まりはどんなかと言うと、

「O型が好き。だし、
O型に満足」だって。

O型はO型が大好きなんだと。

苦々しく、A型の本を見る私の横で、
息子が、O型の本をうれしそうに見ている。

腹を抱えて、笑っている。

O型は、食べものをくれた人になつく」
がははは。
「特に腹ぺこの時くれた人に、なみなみならぬ恩を感じる」
がはははは。当たってる!そう、俺やっぱ
Oだわ。

こら、待て!だったら、私は、キミの腹ぺこを何千回と救ってきた
はずだ。なのに、ただの一度も、恩を感じているなんて、
言われたことがない。

A型の基本性格に
「苦労性」太字で書いてあった。

そんなめきし子さん、今日がお誕生日です。
1月20日は、水瓶座です。
苦労性の水瓶座です。

お久しぶりです。
風邪とかひいてないですか?
また、来てくださいね。

いよいよ、オバマさんの大統領が誕生しますね。
アメリカの大統領なのに、
とても待ち遠しい。不思議です。

オバマさんは、何型でしょう…?気になりますね。




忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/11 cypeStype]
[10/25 ローズヒップが好き]
[09/05 めきし子]
[09/04 ローズヒップガ好き]
[09/04 ローズヒップガ好き]
最新トラックバック
profile
HN:
めきし子
性別:
非公開
職業:
Illustrator
趣味:
クマリタ
自己紹介:
こんにちは。ブログを見ていただいて、
ありがとうございます。

バーコード
ブログ内検索