[めきし子 ] さんのブログ
しっぽ…。犬を観察してみてほしい。本人の一部なのに、本人(本犬)が望んでいないことをしているように見える。このブログも、ちょっとそんな期待がある。しっぽの先で、本人が望んでないことまで書いてしまう…かも。(c) MexiCo[めきし子]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 時々、自分の最後の日を想像する。 別に、今、余命を宣告されているわけではない。 子供の時から、よく、最後の日を想像したりして いたのだ。それは、ちょっとおバカなナルシスト的な ことのようにも思えるけれど、私のもっとも切実な 思いから生じたことだったというのが、今はわかる。 私には、四つ下の弟がいて、彼が生まれる前に、 もう一人弟がいた。 その子は、生まれてまもなく、わずか 三ヶ月で亡くなった. 悲しい事故だった。自分は三才で、 その日の記憶が自分にとって、一番古い記憶 になった。 朝から夕方まで、自分の言った言葉、父や母や兄の顔、 庭の花、日の光の照りぐあいまで、その日のことは、 克明におぼえている。 心に感じていたことも、今でも鮮明に残っていて、 その時の自分に容易にリンクできる、 なによりも私は、泣き叫ぶ母を助けたかった。 でも、何もできないと感じていた。なぜなら、 自分は子供だから。 私は、その時、パニックになっている父と母の後を 必死でついて歩いていただけなのだ。はぐれたりして 父や母がこれ以上困らないように。 父や母や弟を思う一方で、私はどんどん不安になっていった。 つまり子供だから。 もし自分がいなくなったとして、父と母は、 弟を失った時のように、悲しんでくれるだろうか? 父と母にとって、弟ほどかけがえのない存在になるには どうすればいいのかわからなかった。 自分も、父と母にさめざめと泣いてもらえる 存在でありたかった。まだほんの子供の自分としては。 だから、自分の最後の日を想像して、父や母が悲しみにくれる 姿を思い、自分をなぐさめていたのだ。 生きているということは、誰かのかけがえのない存在で ありたいと願うことのように思う。 そして誰かを、かけがえのない存在として、実感する ことなのではないかとも思う。 えーと、これは、これで、むずかしいことなのですが。 だから、私は自分の最後の日を想像して、自分で自分に かけがえのない存在と思ってあげないといけないのかもしれない(笑) (C)Tanabe Mexico PR
おみくじが、大吉だった。
今までも、大吉を引いたことはあるけれど、 「事が叶わないからといって、悲しみ 嘆かずに気長に待ちましょう」 とか、「何事も末の見込みあり。辛棒が一番です」 とか、あまり大吉とは思えない、おみくじも よくあった。 しかし今年、ついに、大吉らしい イケイケなおみくじを引き当てた。 この、天の御助け…で始まるうれしいこと きわまりない、おみくじ。 途中の…貧者を慈しみ 弱気を助け…では、 もう天にも昇るような気持ちになった。 ♪そう〜いつだって、私は、弱いものの 見方して来たもん!ねえ!神様、知ってるでしょう。 あああ、そして後半の…益々思うままになります…って、 どういう意味ですか?額面どおりとっちゃいますよぉ。 あの、以前の辛抱が、今、ここにつながった!!って 思ちゃいますけどぉ。いいんですか? あなたの子供は、そんな、あなたの言葉に簡単に 舞い上がっちゃってますけれど…。大丈夫ですか…? あまりにもノープロブレムな神様のお言葉に 私はちょっと心配になりだした。 …でも最後の一行にきて、すべてがぶっとんだ。 色とお酒なんて、どこのおっさんなんですか?私は? わかりました。色に気をつけます。 イラストレーターだから、色にはうるさいですし。 どっちにしても気をつけます。 っていうか…イケメンが10センチの距離に来ても。 動揺しないことが、実は…心配なんですが。 まあ、いいか。神樣の言う通りぃ。 天の御助けを受け 諸々の災い去りて喜びあり 心を正直に 行いを慎み 貧者を慈しみ 弱気を助け 信心怠りなければ 益々思うままになります 色に溺れ 酒に狂えば 凶なり 色に溺れず、酒に狂わなければ……今年の私は 思うままなのだ。 (c) Tanabe Mexico
ボサノババンド
Corcovado 2008年_新春ワンマンライブ! 1 / 24(木) 恵比寿 天窓 Switch 03-5795-1887 渋谷区恵比寿3-28-4 ATOビル B1F OPEN : 18:30 START : 19:00 前売り:2500yen +1drink 当日 : 3000yen +1drink
今日は誕生日だ。
バカな私は、誕生日がくる度にめんどくさいと 思っていた。 おめでとうと言われることが、 ものすごく苦痛だった。 どうしてか、素直に喜べなかった。 だから、誰かが自分の誕生日を祝ってくれようと していることを察知すると、適当な用事を作って うまくかわしたりしていた。 10年くらい前にはマジで、自分の誕生会を すっぽかした。 それでも、友だちは、私を奇人として、 その行動を許してくれた。 何か意味や、意図を感じると、それを どう扱ったらいいかわからなくなる。 そうやって、適当にかわしながらも、それでも かわしきれないサプライズに見舞われ、 ちょっとはまんざらでもなかったりしながら、 やっぱり、ぐったったり疲れたりしながら の今日この頃である。 いや、このごろは、実はそこが大きく変化している。 数年前の誕生日のこと、母が電話をしてきて、 「今日は、あなたのお誕生日だからお寿司を 作っていただいたの」と言った。 自分にとっての誕生日の意味ばかり考えていたけれど、 実は、父にとって、母にとっての私の誕生日が あることに気づいた。 自分が生まれた日を、父と母が祝うのは 当然なのだ。 私は、冬には零下30度にもなるという、 ほぼ北海道で一番寒いと思われる場所で、 よりによって、大寒という一年中で一番寒い日に 生まれた。 私には三才上の兄がいて、父と母にとっては、 二人目の子供である。 えりこという名前は父がつけた。 兄が生まれたときは、父たちはまだ本家から 独立する前で、その家長である父の兄が 名前をつけた。 だから父にとって、初めて自分で名前をつけた子供が 私なのだ。 私の名前は、生まれる前から女の子なら、 えりこと付けるつもりだったと、以前父から 聞いた。 男の子ならなんて付けるつもりだったのか 聞きそびれたけれど、そうやって名前をきめて 生まれるのを待っていてくれたことがうれしい。 今日は、そうやって父と母が待ちわびて 生まれた子供である私の誕生日なのだ。 ははは。そんなわけでようやく、誕生日が うれしい私です。 10年前にすっぽかしたお友達、とても感謝しています。 とっても、うれしいです。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/11 cypeStype]
[10/25 ローズヒップが好き]
[09/05 めきし子]
[09/04 ローズヒップガ好き]
[09/04 ローズヒップガ好き]
最新記事
(11/16)
(11/16)
(06/14)
(06/09)
(04/06)
(03/14)
(02/22)
(02/22)
最新トラックバック
profile
HN:
めきし子
性別:
非公開
職業:
Illustrator
趣味:
クマリタ
自己紹介:
こんにちは。ブログを見ていただいて、
ありがとうございます。
ブログ内検索
最古記事
(09/01)
(09/02)
(09/11)
(09/16)
(09/18)
(09/24)
(10/01)
(10/15) |