忍者ブログ
[めきし子 ] さんのブログ しっぽ…。犬を観察してみてほしい。本人の一部なのに、本人(本犬)が望んでいないことをしているように見える。このブログも、ちょっとそんな期待がある。しっぽの先で、本人が望んでないことまで書いてしまう…かも。(c) MexiCo[めきし子]
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
おひさしぶりです。

めきし子です。

メキシコのことが気になります。
心からお見舞いもうしあげます。

めきし子という名前は、友人がつけてくれた
名前です。めきし子の前は
カトウという名前で仕事をしていました。昨年、
仕事用の名前を友人に相談したら、
和風だけどと、メールで送られてきたた名前が「めきし子」でした。

めきし子?

これは和風なのか?

あまりに意表をつく名前に、メールを受け取った時
電車に乗っていたのですが、思わず途中下車して、
ホームで一人、腹を抱えて笑ってしまいました。
めきし子って、なんだ?です。

なぜ?なにがめきし子なのか?
私のなにがめきし子なこと?

必死で関係性を考えましたが、
すぐにやめました。
だって、その友人に頼んだのは、無意味な名前を
つけるのが、めちゃうまい人だったからです。

私は、意味のない名前が欲しかったのです。

そして送られてきた名前がめきし子でした。

そんなわけで友人には、なぜめきし子なんて
聞けるわけもなく…、
以来、 すべてめきし子で通しています。

実は、インフルエンザ問題で
昨日から、ちょっと悩んでいます。
めきし子は、なんていうか、友人の頭の中に、
たまたま浮かんだ4文字です。だから、めきし子は、
メキシコとは無関係なところから始まりました。しかし
メキシコが元気でないと無関係は成立しないような
気がします。

こんな時に恐縮ですが、めきし子という名前にとても感謝しています。

メキシコのインフルエンザが、一日も早く落ちつくことを、祈っています。

PR
最近、気になったこと。

アカデミー授賞式で
ステージに上がった
ショーンペンが

開口一番に言った日本人の名前、
Best Friend Satoことが
ずっと気になっています。

Best Friend Sato ラストネーム
は…えーと、たしか…、
ちょっとメモしてあったんですけど。
メモ、ないです。(-。-;)

Best Friend の Sato(サト)
たしかぁ松、松、松なんとか…、
松本さんとか、松沢さんとか、松が
つきました。

ネットで調べれば出てくるかもしれません。
でも、なんでもネットで調べるの好きじゃないので、
、調べていません。あしからず。

ショーンペンに信頼されるって…、
どんな方なんでしょう。 そして、それは
どんな仕事でしょう?

女性なのか?男性なのか?

秘書の方かもしれませんね。

熱い信頼関係を感じます。

最近、自分の熱い友だちが、
ショーンペン監督のDVDを貸してくれました。

INTO THE WILD 
624ec646.jpg
ハーバードのビジネススクールの
入学を蹴って、アラスカの荒野を
めざす、23才の若者のお話です。

知らないまま見たい方がいるかもしれないので、
くわしく話しません。
アメリカでは、とても有名な話なので、
知っている方もいると思います。

ショーンペンが脚本、監督です。

実際にあったノンフィクションもので、出版されたのが、
1996年。ショーンペンは、買ったその日に
二度読んで、翌朝、原作者のJohn Krakauer(ジョン クラカウアー)
に映画権を申し出たそうです。
もしかしたら、謎のサトさんは
この映画にも
関係しているかもしれません。
「ハーイ!サト。INTO THE WILD読んだ?映画に
したいんだけど、ミスタークラカウアーに電話してもらえるかな」
なんてショーンペンが言ったんじゃないかと
思うんですが。


実際、映画が完成したのは2007年です。
映画化権を申し出てから、10年以上たってからの
ことです。

どうして、映画が完成するのにこんなにも
時間がかかったかは、見終わった時に
理解できます。

見終えて、
荒野をめざす若者に、この映画はどういう
影響を与えるのだろう気になりました。

家に、ちょうど主人公と同じ年齢の
子どもがいるので、聞いてみました。

「この映画を観ることで荒野にでかけようと
考える若者が、減るかしら?」
「逆に増えると思うよ。旅先で出会う
人がみんなすばらしい人だから、
そういう出会いを期待して、出かけたく
なるかもしれないよ」

ああ。

都会の方が、荒野よりきびしいと
感じることあるよね。
4月1日、めきし子さんが友だちについたうそ。

お寿司に目がない友だちに、
友だちのお気に入りのお寿司屋さんが、
3と9のつく日に、お客さにサンキュウ39という意味で、
すべてのネタが10円に
なるらしいと伝えたところ、二日後の夜になって
「10円って、エプリルフール?」って
メールが来ました。
なぜ、二日たってから
言ってきたのか気になっています。

同じお寿司屋さんネタで、父兄仲間に
言ったうそ。

最近、回転寿司で、寿司ルーレットの
お店が外人客にウケています。
回っているお寿司の中に、わさび玉が
しこんであって、見ただけでは
まったくわかりません。
先日行ってきましたけれど、超スリルでした。
お店に入ると、お客さんが真剣に回っているお皿を
にらんでいて、一種異様な光景でした。
わさび玉に当たった人が出ると、
みんなで乾杯して「YMCA」を大合唱します。なぜ「YMCA」かは
わかりません。でも盛り上がります。
今度、ぜひご一緒しましょう。

これは、たぶん今でも信じていると思います。


d7a1fe8f.jpg

4月1日、めきし子さんが家族についたうそ。
「実は、二人目が出来てしまいました。
今のところ結婚は考えていません。どうか、
母子ともどもよろしくお願いします」というメールを
家族にいっせい送信してみました。
義姉から「えええ!?おめでとうでしょうか?やや複雑ですけれど…」
と返事が返ってきました。信じてくれるお義姉さんがうれしいです。
そうかあ…。めきし子さんには、あると思われているんだ。



4月1日、めきし子さんが、つかれたうそ。

知り合いのKさんと電車の中で。
「あ、キムタク!」とKさん。
「え?どこ?」とめきし子さん。
「うそ」とKさん。
「………」



読んでくれてありがとう
ございます。また
よろちーーちくわ。


http://ameblo.jp/yoyogi-shacho/

本日4月1日

7bf86293.jpg

おやつを床に落としても、三秒以内なら、
無害という、まったく根拠がないと
されていた3秒ルールが、
ついに
日本のある博士によって、
立証されました。

博士は、
ふっふと口で吹いて
ほこりをはらうと、さらに2秒延長と
いうことも発見しました。
つまり5秒までは、オッケーと
いうことです。

今日が4月1日だけに、
不安は残ります。

3秒ルールは、
各自、自己責任において、
今後も実行されることを
おすすめします。

今後博士は、
痛いの痛いの飛んでけぇ~!は、
ほんとに「痛いの」が
飛んでいるのかを調べたいと
おしゃっていました。

確かに、気になるテーマではありますが…。
もう少し経済の活性化につながるようなことを
やっていただきたいような
気もします。

ちなみに、めきし子さんは、
3秒までなら、オッケーと
子どもに教えました。

ハッピー4月1日。


メモクマリタ社長のメモ帳公開中
http://ameblo.jp/yoyogi-shacho/
Tip of MexiCo’s Tail 渋谷支店



  よいしょ。と。


世田ヶ谷文学館で
絵本作家http://www.ryoji-arai.info/
荒井良二のいろいろ展を見てきました。

いろいろ展なので、色々なことが
ほどよく合わさっていて、
楽しめました。

行ってみて、ほお~と思ったことたくさん
あります。特にのほ~。

2005年にアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞
されたそうです。
みんな知っていたら、ごめんなさい。

アストリッド・リンドグレーンとは、スウェーデンの
児童文学者で、「長靴したのピッピ」を書いた方。

「ありがとうアストリッド・リンドグレーン。
あなたから、元気で明るい気持と、
少し心細い気持ちを教わりました」

これは、受賞した時の荒井さんのコメントです。

「少し心細い気持ちを教わりました」

いい話ですね。

荒井さんの本に魅かれる理由の一つは、
その少し心細い気持ち…のせいだったのかと、
思いました。

ロービーで、荒井さんが
NHK「プロフェッショナル」に
出演された時のものが放映されていました。

脳科学の茂木先生が司会の番組です。

仕事とどう向き合うかみたいなことが
テーマです。

初めて絵本を描いた時、荒井さんは何を描いたら
いいのかまったくわからなかったそうです。


まったく何も思いつかないまま、三ヶ月が過ぎ…。
恐いですね。そんなの。

そこで、とにかく子供だった頃の自分は、
何を楽しんでいたのかを、紙に書き出して
みたそうです。…すると
子供の時の楽しかったことが次々と思いだされ…。

水に顔つける…。森の奥に一人ででかける…。とか、とか。

子供を喜ばせるには、こどもの気分になってみること。
荒井さんは、それがきっかけで絵本を完成すること
ができました。荒井さんの創作の源は子供力だったのですね。


それにしても(笑)水に顔つける…って。

これ、自分もやっていました。
っていうか、今でも好きなことです。

お風呂に入ると、まず顔を水につける。
水の中は、自分の生きている世界とは
違うので、顔をつけるだけで異空間に行く感じがします。

さらに肺にいっぱい空気をためて、潜ってみる。
せまいお風呂場が、いきなり探検の場所に
なる。
探検は、いつも心細い。だから、勇気の
あるものにあこがれる。

2009330.jpg


日常の探検。日常のジャーニー。
じゃーああ…。駄じゃりてぇ。

また来てくれてありがとう。

メモ
クマリタ社長のメモ帳公開中

http://ameblo.jp/yoyogi-shacho/
Tip of MexiCo’s Tail 渋谷支店


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/11 cypeStype]
[10/25 ローズヒップが好き]
[09/05 めきし子]
[09/04 ローズヒップガ好き]
[09/04 ローズヒップガ好き]
最新トラックバック
profile
HN:
めきし子
性別:
非公開
職業:
Illustrator
趣味:
クマリタ
自己紹介:
こんにちは。ブログを見ていただいて、
ありがとうございます。

バーコード
ブログ内検索